ペイサーズvsウィザーズ

ペイサーズvsウィザーズ

ペイサーズ8試合目はホームでのウィザーズ戦です。

 

ウィザーズの八村との対戦ということで、楽しみにしていたんですが。
試合が始まってみると、八村がダメダメで、ペイサーズが大量リードで、かなりつまらない試合になったように感じます。

 

 

3Qあたりで眠気がマックスで。
4Qはちらほら見たんですが、なんか完全に勝ったと思いきや、10点差ぐらいまで差が縮まったりで。
どうも今シーズンのペイサーズは大きなリードを作っても、すぐに返されてしまうところがあるように感じます。

 

ただウィザーズには、その差を返すだけのポテンシャルがなく。
前のホーネッツ戦のように、逆転負けということはありませんでした。

 

 

TJリーフは出ませんでしたね。
サボニス復帰が理由とかではなく、もうプレイヤーとして扱いに困りそう。
来シーズンも確かいるはず…。
ちょっとオプションの行使が早すぎたのでは…。

 

 

 

 

八村がゼロ村に

八村はまさかの0得点ということで、八村がゼロ村になってしまいました。
いや、別におもしろいことを言いたいとかではなく。

 

今日の八村はオフェンスもディフェンスもまったくいいところがなく。
ディフェンスで、サンプソンに翻弄されていたのは、ちょっとやばい。
CJマイルズも調子があがってきたようで…。
出場時間が限られてきそうですね。

 

 

おそらく成長を考えられて、今後もスタメン起用が続くと思いますが。
出場時間は短くなってきそうです。

 

 

八村の試合をちょくちょく見ていますけど。
ちょっとディフェンスの点で物足りなく感じます。

 

なんかブロックできそうで、できていないですし。
リムプロテクター的な要素もあまり感じず。
マッチアップしている相手のシュートが結構決まっているのが気になります。

 

 

シュートが入らないのはしょうがないとしても。
ディフェンスで、相手の選手がやりやすいようなら、それはちょっと問題だと思うので。
もうちょっとディフェンスをルーキーだから遠慮するとかではなく、がつがついかないといけないように感じます。

 

ここらへんは日本人らしさなのかな。
接触を嫌うというか、申し訳ないと思うようなところがあるのかも?
いや、知らんけど。

 

 

 

 

 

どうにも楽天NBAが使いにくい

なんか前までは、楽天でリーグパスに契約しても。
それはリーグパスのアプリが使えたんです。

 

でも、今回からはリーグパスのアプリではなく、楽天NBAというアプリから視聴&テレビにキャストしたりするわけで。
この楽天NBAがどうにも使いにくくて、熱が冷めてくるところがあります。

 

 

もっとNBAリーグパスのアプリの真似をすればいいのに。
NBAリーグパスのアプリは、お気に入りのチームを設定すると、そのチームの試合が上のほうに上がってくるんですよね。

 

だから、すぐに今日はそのお気に入りのチームの試合があるのかどうかも確認できたのですが。
楽天NBAもお気に入りのチームを設定することはできるのですが。
それを設定しても、そのお気に入りチームのニュースが出やすくなるだけで、なんかちょっと違うような…。

 

 

他にも、単純に見ていて重いですし。
「NBAリーグパスのほうが、快適に視聴できたなぁ」
なんて思ったりします。

 

まぁ楽天NBAのアプリは1年目ということで、今後さらに快適になってくるのかもしれませんけど。
現状は問題がありすぎます。

 

 

たしかに年額パスが半額で購入できたので。
そう思ったら、使いにくいけど半額だったからしょうがないか…。
とも思ったりしますけど。
もうちょっとがんばってほしいです。

 

 

なんか楽天自体が、あまりNBAなんて視聴しないと思っているのか。
日本語放送の動画になると、重いような気がするんだけどなぁ…。

 

まぁそこらへんは、NBAリーグパスはNBAという巨大マーケットを相手にしているので。
快適に視聴できるのでしょうね。

 

でも楽天NBAは日本でのNBA視聴者を考えると。
そんなにお金をかけていられないのかな…。