ペイサーズのプレイオフ

ペイサーズのプレイオフ3試合目

ペイサーズのプレイオフ3試合目です。
相手はホームでのセルティックス戦です。

 

 

ペイサーズ2連敗しましたけど。
よかった時間もあれば、悪かった時間が衝撃的すぎて…。

 

ただまぁやっぱりプレイオフっていうことで。
見ているほうとしてはおもしろいですし。
タレントが足りないっていうのを感じますね…。

 

 

プレイオフは1人のエース格が重要になるって言いますけど。
そういうのを痛感するというかな。

 

別にアービングがすごいって言うわけでもなく。
他の試合を見ていても、エース同士が決め合うっていうのがプレイオフだとするのなら。

 

ペイサーズはそういうことをできるエース格が現在はいないというか。
マイルズターナーがそうなるべきなんでしょうけど。
シュートチャンスでパスをして逃げいているようでは、まずはメンタル面からその器ではないというかな。
そういうのを感じます。

 

 

いや別にマイルズターナーが悪いというわけではなく。
メンツがいないというかな。

 

マイルズターナーは勝負しないから、良いってところもあると思うんです。

 

 

ただプレイオフはやっぱりエース級がお互い決め合うってことが多くなるので。
セルティックスはアービングが決める一方で。
ペイサーズは決めるべき人がいないので。
そういうところは厳しく感じますね…。

 

ペイサーズとしてはサボニスあたりが、その器になりそうな気もしますけどね。
レギュラーシーズンを見ていたら、余裕でアルホーフォードより上な気がしますけど。

 

プレイオフでは、アルホーフォードに負けているように感じるので。
そこは残念かな。

 

 

自分の中ではアルホーフォードは、モントレズハレルにぼこぼこにされていた時点で。
もう結構終わった選手のようにも感じるんですけどね。
いやいい選手ですけど。
モントレズハレルがよかっただけか?

 

モントレズハレルは良くて。
ペイサーズはそれに気づいていただけに。
なんでとらなかったんだろうな…。

 

 

むしろモントレズハレルのよさに気づいていたのは。
クリッパーズよりペイサーズのほうが先だったような気がしますけど。

 

ペイサーズはどうしても外があるビッグマンが欲しかったんでしょうね…。
外がないモントレズハレルはダメだったのか。

 

 

 

話が逸れましたけど。
ペイサーズはボグダノビッチがそういうエース格な感じにしてやっていますけど。

 

ボグダノビッチはそれだけの能力があると思うんですけど。
どうしても、イメージ的にそれになりえない気がするので…。
体型が丸っこいから。

 

サボニスがそういう風になってほしいですね。
そしてレギュラーシーズンを見るに、サボニスはそのぐらいの選手になれそうな気がするんだけどなぁ。

 

 

アルホーフォードをフルボッコにできるぐらいの能力がサボニスにはあると思っているので。
もうちょっとがんばってほしいところです。

 

 

 

1Q

セルティックスを代表する顔がアービングっていうのはわかるんですが。
ペイサーズのほうは普通にボグダノビッチになっているのがおもしろい。

 

オラディポが怪我しなかったらオラディポだったんでしょうけど。

 

 

べインズをいじめる作戦?
あっという間に4点差つけられたー。

 

さらに決められ6点差。
7点差つけられタイムアウト。

 

 

11点差つけられたー。
焦ると手遅れになりそう。
まだ1Qだぞー。

 

 

ボグダノビッチが3Pシュートを決めて8点差。
12点差にされて、ペイサーズは苦しい。

 

 

ペイサーズは13点差つけられて1Qは終了。

 

13点差つけられましたけど。
ペイサーズ、結構いいんですよね。

 

セルティックスに3Pシュートを高確率で決められました。
これはどうしようもない。

 

 

 

 

 

2Q

ペイサーズはホームコートアドバンテージに期待するしかないなぁ。

 

タイリークエバンスで踏ん張るのかー。
きつい。

 

タイリークエバンスの活躍で9点差までいきます。
きついー。
無理だー。

 

 

タイリークエバンスがフリースローを1本決めて。
2本目も決める。
めずらしいな。

 

 

タイリークエバンスが3Pシュートを決めて同点に。
まじか。

 

 

マシューズが3Pシュートを決めて逆転。
結局2点リードで前半は終了。

 

タイリークエバンスがフリースローを2本とも決めれたから2点リードできたのかな。
てっきり2本とも外すかと思いましたけど。
タイリークエバンスのフリースローが2本とも決まったのは大きいな。
基本1本入れば十分な感じだからなぁ。

 

 

 

 

3Q

マイルズターナーが3Pシュートを決めて5点リード。

 

どうしてもリードをしたら続かないんだよなぁ。
1点差に。

 

 

ちょっとひどいぞ。
これ、ペイサーズ、勝てんだろ。

 

マイルズターナーはおかしいだろ。
なんでフリー気味だとパスをして、流れが悪いと強引に行くんだか…。

 

まぁほかの選手もひどいんですけど。
また、セルティックスは苦労せずにペイサーズの自滅を待っていればいいパターンか。

 

急に消化試合な感じで適当にプレイするのやめてくれ。

 

 

相手ディフェンスが崩れているのではなく。
ペイサーズオフェンスが勝手に崩れてシュートして外しているんだよなぁ。

 

マイルズターナーがボールをキャッチできれば。

 

 

マイルズターナー、おかしいって。
バスケットカウントワンスローのミドルを決めましたけど。
あれは決まらない確率のほうが高いでしょ。
フリースローも決めて2点リード。

 

 

逆転されます。
ペイサーズ、いろいろおかしいわ。
リードするとプレイがおかしいです。

 

 

どうしても後半になると、プレイがおかしくなるというか。
リードしていると、プレイが適当になるのかな。

 

3Q逆転されていますけど。
かなり助かっている気がします。

 

いつ試合を決められてもおかしくないです。
そのぐらいペイサーズは悪いです。

 

 

なにがしたいのよ!?
サボニスとマイルズターナーがかぶってます。

 

ダレンコリソンは3Pシュートに意味不明のファウルをするし。
これ、セルティックス苦労ないわ。
ペイサーズが勝手に自滅してくれるし。

 

 

タイリークエバンスがショットクロックわずかでデンジャラスパスを選択かよ…。
ひどい。

 

 

7点差つけられます。
そのまま終わって7点差つけられて3Qは終了。

 

かなりひどかったです。
セルティックスも悪かったんですけど、ペイサーズはまた1戦目の3Qと同じことをしたなぁ。

 

どうしてもリードしていると、プレイが悪くなるので。
意識しすぎなのかと…。
力が入るのかな。

 

こうなったらもうペイサーズに勝ち目ないかと。
ペイサーズが弱いとかではなく、負けるプレイを続ければ負けるわけで。
リードしたときにリラックスできるメンタルがないと無理でしょ。

 

 

 

 

 

4Q

タイリークエバンスが3Pシュートを決めて4点差。
うーん。

 

サデウスヤングは落ち着けよ。
気合い入りすぎ。
このターンオーバーで終わった感あります。

 

 

気合いぬけー。
力入りすぎだって。

 

タイリークエバンスがフリースローを1本決める。
よく1本決めました。

 

 

力入っているほうが負けるわ。
マシューズが3Pシュートを決めて2点差。

 

 

ペイサーズはサデウスヤングやダレンコリソンが気合い入りすぎ。
セルティックスはロジアーが気合い入りすぎ。
このあたりが力が入りすぎてどうしてもプレイが悪いです。

 

だから消化試合のほうが良いプレイするんでしょ。

 

 

サデウスヤングがイージーシュートのチャンスでボールを吹っ飛ばす。
これは負けたわ。

 

だから、力が入っているほうが負けるって。
頼むからリラックスしてくれ。

 

マシューズの3Pシュートにセルティックスがファウルしていますけど。
力入っているほうが負けるんだって。
1点差。

 

 

どうしても後半になると、頭が回らないというか。
パニックになるんだろうなぁ。
ガムでも噛ませとけ〜。

 

 

ほんと、焦るんだよなぁ。
ペイサーズ、勝手に自滅か。

 

 

3Pシュートを決められ7点差。
8点差になって勝負あり。

 

【ボックススコアはこちら】
ボックススコア

 

セルティックスはペイサーズの自滅を待っていればいいわけで。
ペイサーズはそれに気づかないまま終わった感じがあります。
1戦、2戦で気づかなかったか…。

 

 

マイルズターナーあたりは一生気づかないかもしれませんけど。
気合い入っていれば良いプレイできるわけではないんだわ…。

 

ペイサーズのスイッチディフェンスの良さは、気合いが入っていても簡単に真似できるようなものでもないので。
なのでそれを作り上げたネイトマクミランはよくやったと思いますし。
それを実践できている選手もよくやっていると思います。

 

 

大事なところで悪いからどうしようもないというわけではなく。
真面目すぎるんだろうなぁ。

 

3試合とも冷静にやっていればどうなっていたのかわからないような感じだったので。
3試合とも終盤にはほぼ試合が決まってしまっているのはもったいなかったです。

 

 

 

 

 

決まっていた?

もうすでにセルティックスが勝ってもあまり喜ばない時点で決まっていた感じはありますね。

 

試合内容がどうこうではなく。
全力プレイをしても、結果がでなかったわけで。
ペイサーズとしてはこの試合に負けて完全に終わりましたけど。
やる前から決まっていたのかもしれません。

 

 

サデウスヤングは4Qには前からスティールのイージーシュートチャンスでパスのターンオーバー。
そしてイージーシュートを決めるだけっていうところで、シュートミスの。
差し引き8点プレイが飛び出したわけで…。

 

いつもどおりやっていれば、ペイサーズも終盤もう少しチャンスがあったと思います。

 

 

サデウスヤングやダレンコリソンは勝ちたいっていうのはわかりますけど。
プレイオフなんだから、みんなそういう気持ちなわけで。
「俺がひっぱろう」
とか、そういうのではなく、もうちょっと冷静にならないと厳しいです。

 

たしかにレギュラーシーズンではそういうのが周りをひっぱるところがあるんですが。
力が入りすぎて、いつもどおりのプレイができていないので。
3試合ともペイサーズは自滅のシーンが多すぎます。

 

 

セルティックスはペイサーズが自滅して勝手にくれたチャンスなので。
リラックスしてオフェンスできたところがあったように見えます。

 

ペイサーズはリードすると
「一気に決めてやろう」
という気持ちになるのか、ミスを連発。
雑なプレイを重ねて自滅していました。

 

 

ペイサーズはそれに気づかず。
セルティックスのほうはそれに気づいていた感じがあったので。

 

ペイサーズ自身は自分たちがなぜうまくいかないのか気づいていなくて。
セルティックスのほうは、なぜペイサーズがうまくいかないのかわかっていたように感じます。

 

 

1戦目の3Qも、3戦目の3Qもなぜダメだったのかというと。
リードをして、そこで力が入りすぎたからでしょ。

 

力を入れればどうにかできるってものでもなく。
もっと余裕をもってプレイができればいいんですけど。
まさかペイサーズがいい感じでリードしていて、そこでタイムアウトを取るわけにも行かず…。

 

 

ただ、やっぱりネイトマクミランが作り上げたスイッチディフェンスのうまさ。
ここはかなり評価できるので…。

 

ネイトマクミランはよくやったなぁ。
ペイサーズはこれがなかったら、プレイオフも厳しかったような気がしないでもない。

 

 

メンタルにムラがあると、やっぱり勝てないです。
だからランススティーブンソンとかも、多くのチームから放出されるのかな。
それを感じるような試合でした。

 

試合に勝ちたいっていうのはわかりますけど。
別に腕相撲で勝負しているわけでもないので。
気合いが入って勝てるわけじゃないので…。

 

 

ペイサーズはそういうところが勘違いしているのでは…。
「勝ちたい気持ちが強いほうが勝つ」
とかくだらないでしょ。

 

そんなので勝てるのなら、ファンをコートに入れたほうが勝てるわ。