ペイサーズvsキャバリアーズ

プレイオフ3試合目

ペイサーズホームの試合なんですが。
自分的にはこの3試合目はちょっときつい試合になると思っています。

 

それがキャバリアーズはホーム2連戦で1敗したので。
ペイサーズアウエーの試合で勝たないといけなくなっているからです。

 

 

これがもしキャバリアーズがホームで2連勝したのなら
「ホームで勝っていけば大丈夫」
な感じで余裕をもってプレイをすると思います。

 

でも、現状ホームアドバンテージはペイサーズのほうにありますから。
それを取り戻すために必死にプレイしてくるはず。

 

 

ペイサーズがキャバリアーズに3勝1敗できたのは。
キャバリアーズがなんか
「俺たちは大丈夫でしょ」
な感じがあったところが大きかったと思います。

 

でも現状はキャバリアーズは結構ピンチな感じになっているので。
必死にやってくると思います。

 

 

ペイサーズはそんな必死でやってくるキャバリアーズ相手に。
どこまでホームコートという地の利を生かして戦えるかになってくるかと。

 

まぁペイサーズの試合終盤のバスケットは良い意味でちょっとやばい感じでしたからね。
ウォリアーズ相手でも、大差をつけて勝ててしまうぐらいよかったので。

 

ペイサーズが好調なら、必死でやってくるキャバリアーズにも十分勝てるところはあると思います。

 

 

 

頭が痛い

プレイオフはペイサーズのほかにペリカンズの試合もチェックしていて。
前から結構言っていますけど、ソロモンヒルの爆発を期待してみているわけですが。
いつ爆発するんだか…。

 

まぁ3戦目はこれといったミスがなかったので、やっとお荷物ではなくなった感がありましたけど。

 

 

話を戻して、ペイサーズとペリカンズの試合をチェックしていて。
これが交互にあったりするんです。
だから毎日NBAの試合とか見ていて、頭が結構痛いですね。
NBAの試合の視聴って疲れないか?

 

 

まぁおもしろいからいいんですけど。
結構疲れがひどいので
「早く5月にならないかなー」
な感じで、NBAシーズンの終わりもちょっと期待しているところがあります。

 

ほんとさぁ。
1試合2時間ぐらいあるでしょ。
2時間って結構な時間ですからね。

 

 

しかも両方いい具合に、日にちがかぶっていないので。
普通に見れたりするので。
よかったんだか、悪かったんだか。

 

 

ただこうやってNBAとか毎日のように見ていると
「なんでこんなの見ているんだろ?」
とか
「NBAが終わったら、趣味とかなくね?」
とか思ったりしますね。

 

 

ちょっと前にどこかのサイトの記事で、40歳になったら結婚が厳しくなるみたいなものが書いてあって。
そこには
「40歳でも20歳の女性と付き合えると甘い考えをもっている男性は、自分が60歳の女性と付き合うことができるのか考えるべき」
みたいなことが書いてあって。

 

「たしかになぁ」
なんて思いましたね。

 

用は40歳になれば、20代の女性からは
「きもい」
と思われるわけですね。

 

それは40歳になって60歳の女性が寄ってきたら
「うわ〜」
と思うのと同じことなわけです。

 

 

自分は現在30代なわけで。
NBAとか見ていて時間を使っている場合ではないような気もするんですけど。
まぁNBAとか見ていなくても、無理なものは無理だと思いますけどねぇ。

 

でも、やっぱりその年齢でしかできないこととかありますよ。
別にそれが価値があるのかどうかは知りませんけど。

 

 

でも、日本人の自分がアメリカのバスケットボールとか見る必要はまったくないでしょ。
そういうのは日本人にいる熱狂的なレブロンファンとかたまにいて、そういうのを見かけても冷めてきますね。
「お前がレブロン応援しているから、レブロンの価値が落ちているだろ」
的なことを思うっていうの?

 

「なんでこの人は、そこまでレブロンのことを好きなんだろ?」
みたいな感じっていうの?
だって、超他人じゃん。

 

 

でもそれは結局自分にも似たようなことがいえるので。
そういう人を見かけるたびにはっと気づくというかな。
「俺、なにしているんだろ?」
な感じになることがありますねぇ。

 

 

ラッセルウエストブルックとか、ケビンデュラントみたいなものも。
ファンの質が悪いから、なんかちょっと好きになれないというか。

 

まぁそれは自分がちょっと以前のNBA2kのマルチプレイをしていたときに。
相手がヒートやら、サンダーとか使って、それらの選手がただ突っ込んでくるようなプレイばかりされて、萎えたところがあったのかと。

 

スポーツってそういうところが結構あるような気がします。
まぁスポーツファンなんて、そういう
「ひゃっはー!」
な感じの人がいるから、そういう人を見ていて冷めたりすることってあると思います。

 

 

自分はTVゲームも好きでしたけど。
ゲーム民とか、ちょっとひどいというか、そういう人たちが目について。
なんかゲームというのが超くだらないというか。
そういうのに見えたことが多々ありましたからね。
いまだにゲームをやっていますけど。

 

もうゲーム関連で何回パス抜きとか、ID乗っ取りとかあったんだか…。

 

 

話が逸れましたけど。
現状NBAのプレイオフを見て楽しんでいますけど。
「早く終わらないかなぁ」
「なにが楽しいんだろ?」
的なこともちょくちょく思ったりしますね。
急に冷めるときがあるっていうのかな。

 

でも終わったところで、生活が変わるわけでもないような気がするので。
今さら哲学的なことを考えるのも、それこそ時間の無駄じゃね!?

 

 

 

 

 

前半は自滅?

で、試合を見たんですが。
前半はペイサーズの自滅ってところから、もうなにがなんだかわからなくなって17点差つけられました。

 

前半はターンオーバーが多発。
スクリーンを使えば、オラディポへのダブルチームを徹底していました。

 

まぁたしかに壁役へのマークに行くよりも、オラディポに2枚ついたほうが効果的だったと思います。
ペイサーズは前半このオラディポへのダブルチームへのディフェンスがかなり苦戦しました。

 

 

あとはとにかくサボニスの守備意識が悪い
サボニスがレブロンを気にしすぎ。

 

そもそもレブロンはそりゃーすごいですけど。
サボニスのマークしているビッグマンのケビンラブもオールスターなんだから。
お前がレブロンを気にするより、よっぽどラブに密着マークするべきだわ。

 

オールスター選手をフリーにして、レブロンのほうに寄っていくとかどうかしています。
そりゃーケビンラブって、いろいろ言われていますけど。
オールスター選手ですから。

 

よくオールスター選手のマークに身が入らなくて、レブロンばかり気にしていられるものだと思います。

 

 

サボニスはレブロンが気になって気になってしょうがないらしく。
なんどもヘルプに行こうとして、レブロンとしても
「サボニスこい!!」
って感じになっていて、サボニスがマークマンから離れた瞬間、外にパス出されて。
2発ほど3Pシュート決められたわ。

 

 

サボニスはレブロンへのヘルプに行って、バスケットカウントワンスローも決められていて。
サボニスはレブロンのヘルプに行こうとするのではなく、しっかりと自分のマークマンを抑えてほしいです。

 

そもそもレブロンのヘルプに行くより、サボニスがしっかりマークマンを抑えてくれたほうが。
レブロンとしてもパスの選択肢が消えるわけで、やりにくいわけで。

 

レブロンとしては中に切れ込んで
「サボニス、こいよこいよ」
な感じになって、まんまとサボニスがレブロンに寄っていったら外にパスを出されて。
ボールを回され3Pシュートを決められるという展開が前半終了間際に2回ほどあった気がします。

 

サボニスがレブロンへのヘルプに行くと、すべてのディフェンスが崩壊するわ。
1回目はジェフグリーンのマークを外して3Pシュートを決められ。
2回目もサボニスがジェフグリーンのマークを外して、そこにパスを出された後ボールを回されケビンラブの3Pシュートを決められました。

 

 

レブロンにイージーシュートを決められたのなら2点2点で済んだのに。
3点3点で一気に抜け出されるし、サボニスがバスケットカウントワンスローを与えて3点プレイになるし。
サボニスがレブロンを気にしすぎで、ペイサーズとしてはきつくなりました。

 

経験の詰むためっていうのなら、チャレンジすべきなので。
別に悪くないんですけど。

 

この試合に勝利するためには、ちょっとサボニスのディフェンスが悪かったです。
17点差つけられましたけど、サボニスが自分のマークマンにしっかりついていれば15点差で終われました。
これは後半にもちょっとした布石があったりするんですよね。

 

 

 

 

 

パスをさばく

で、後半はキャバリアーズのシュートがなかなか入らず助かりました。
なんどもフリーで3Pシュートを打たれた気がしますけど、入らなかったような。

 

オラディポのハッスルプレイなどで、ペイサーズボールを断続できたのは大きかったです。

 

 

スローで見ると、股下を通したパスなんですよね。
これレギュラーシーズンでもやっていましたけど、失敗していた気がします。
でもまさかプレイオフで成功するとは。

 

 

キャバリアーズがシュートがなかなか入らず。
ペイサーズはオラディポがとことん3Pシュートを外す中、何とか同点まで行き。

 

ボグダノビッチが4点プレイ&3Pシュートを決めてペイサーズが抜け出すわけですが…。

 

 

これはボグダノビッチもよく決めましたけど、今日はコーリージョセフが頼りになりました。
フリースローを4本中4本決めたのもそうですけど。

 

このシーンもイージー2を狙わず、さっき4点プレイを決めたボグダノビッチのほうにパスをしたのが結果的によかったです。
まぁ外していたら
「なんで2点取りに行かないんだ!?」
なことを思ったと思いますけどね。

 

 

オラディポも自分がダブルチームにされたら、パスを回した点が立派でした。
ポールジョージなら、球離れが悪いというか、自分でどうにかしようとして積んでいたと。

 

ワンテンポ遅いパスを出していたと思いますが。
オラディポは絶妙なタイミングでボールをさばいていたので。
ここらへんは助かりました。

 

 

なんかうまく言えませんけど。
ポールジョージは周りを信用しないっていうの?
「俺は勝ちたいんだ!」
とか言っていましたけど。

 

別にそれはペイサーズの選手たちが悪いのではなく。
ポールジョージ自身が足を引っ張っていたところがあったと思うんです。

 

いや少なからず、そういう可能性も考えないといけないのに
「俺は勝ちたい!」
みたいな、自分はよくやっているみたいな発言はおかしかったと思います。

 

 

オラディポはダブルチームをされたら、普通にパスをさばいて。
他の選手に任せたところというか、自分で強引にどうにかしなかったところがよかったです。

 

 

 

サボニスのディフェンスがいけない

で、これでペイサーズが7点リードになって、再びサボニスのディフェンスの話になるんですけど。

 

いや、その前にもサデウスヤングのダンクが、サボニスのオフェンスファウルでノーカウントになったりもしたんですが。
あれはしょうがないとして。

 

 

その後のディフェンスですね。
スクリーンでスイッチされて、レブロンvsサボニスというマッチアップになるわけです。

 

ほんとさぁ。
前半あれだけ、レブロンが気になって気になっていて。

 

ここで念願の(?)レブロンと1対1になったら。
普通に3Pシュートを2本決められるとか
「お前はよくレブロンのヘルプディフェンスに行こうとしていたな!!」
まったく止められないでしょ。

 

第2戦のフレグラントファウルもそうですけど。
レブロンを助けるプレイばかりだろ。

 

 

今回も7点リードしているのだから。
2点2点で返されたのなら、ペイサーズのオフェンスもはさむわけで。

 

キャバリアーズの得点は鈍かったと思います。
でもサボニスは中に切れ込まれてのイージー2を警戒しているから、レブロンにそれがばれていて。
レブロン的にはノープレッシャーな感じで3Pシュートをうったのでは?

 

 

たしかに3Pシュートを決めたレブロンも立派ですけど。
サボニスはレブロンのことを気になって気になって仕方なく。
実際に1対1の場になったら、結局止められないというか。

 

3点とられたわけだからな!!
しかも2回も。

 

これがイージーシュートを許して 2点2点なら4点どまりでしたけど。
3点3点でとられているわけで、レブロンにいいようにあしらわれているというのに気付いてほしいです。

 

 

ボグダノビッチやランススティーブンソンがレブロンと1対1をしているときは。
レブロンもかなりじりじりしてペイサーズディフェンスががんばっているのに。

 

サボニスがするするとレブロンによって行くからパスをさばかれて3Pシュートを決められますし。
サボニスがレブロンとマッチアップすると、普通にシュートを決められるというか。
サボニスがヘルプでブロックすると、ファウルでバスケットカウントワンスローになったりフレグラントファウルになったりして傷口が広がるのでどうにかしてほしい。

 

なにもサボニスはレブロンを止めることをしなくていいんですよ。
単に自分のマークマンにしっかりついていればいいのに。
そこらへんの意識が悪かったように感じました。

 

 

まぁチャレンジも大事だと思うんですけどねぇ。
サボニスのレブロンへのヘルプディフェンスが、ペイサーズをどんどん窮地にしていくので。
そこがちょっと気になりました。

 

 

 

 

 

ボグダノビッチがミラクル

で、結果ペイサーズが勝ったんですけど。

 

ボグダノビッチのミラクルシュートがあって勝てました。
後はホームでの審判ジャッジね。

 

 

これは、位置的に入らないのが普通なので。
一瞬
「エアボール?」
みたいな感じに思いました。

 

 

いや、普通あれは入らないでしょ。
ラッキーですね。
そんな感じでペイサーズが勝ちました。

 

【ボックススコアはこちら】
ボックススコア

 

キャバリアーズのオフェンスではオフェンスチャージになって。
ペイサーズのオフェンスでは、バスケットカウントワンスローになったりで、ホームの利点もあったように感じます。

 

特にサボニスのバスケットカウントワンスローは、かなりチャージングくさいというか。
かなり強引に感じました。

 

ペイサーズ解説のほうも
「オフェンスファウル」
と、かなりテンション低めでつぶやきましたけど、バスケットカウントワンスローになりましたからね。

 

 

それでもこの1勝はすごく大きいです。
これでホームで最低もう2試合できます。

 

もし5戦目で決めたとしても。
次のラウンドでホームで+2試合できますからね。

 

 

 

 

ラプターズvsウィザーズがファイナル試合?

ずっと思っていたんですけど。
1位ラプターズと8位ウィザーズの1戦がおかしいでしょ。

 

カンファレンスファイナルなの?
みたいな感じになっている気がするというか。
8位ウィザーズはおかしいでしょ。

 

 

1,4,5,8のところが厳しくないか?
2,3,6,7は別に弱くないですけど、かなりぬるい気がします。
どこが抜けてもおかしくないです。

 

 

ただペイサーズとしては、現在やっているキャバリアーズに勝つのも大変なのに。
その後はラプターズかウィザーズということで、これまた厳しい。

 

ペイサーズとしては、やっぱりラプターズはちょっと無理感があるので。
どちらかというと、ウィザーズのほうがマシかな。

 

 

でもウィザーズも強いでしょ。
だから、ラプターズvsウィザーズってちょっとおかしい気が…。

 

 

ただ、ブレイザーズvsペリカンズも、ブレイザーズのほうがかなり手ごわいと思っていたので。
やっぱり相性的なものってあるのかな。

 

ペイサーズとしては、ブレイザーズにはちょっと勝てそうもないところがありましたが。
ペリカンズ相手なら、接戦というか、勝てる見込みもありそうなチームでしたからね。

 

 

ラプターズにとって、ウィザーズはちょっと天敵というか。
ラプターズの固いディフェンスと、ウィザーズの乱暴なオフェンスが相性が悪いというかな。

 

 

ペイサーズも5位で4位のキャバリアーズとやるのは、わりにあわないところを感じますけど。
一番納得いかないのは、1位のラプターズかと思います。

 

ウィザーズに勝っても、次はキャバリアーズとかだと。
なんか1位の恩恵がまったくないような。
ただ、もしウィザーズに勝って次がペイサーズなら、ラプターズとしてはラッキーかな。

 

ペイサーズとしては、そこらへんの油断を突くしかないだろうなぁ。
ペイサーズにとって一番やりたくない相手はラプターズでしょ。

 

 

自分的には戦力順では

  • ラプターズ
  • キャバリアーズ

この2つが抜けていて第1グループ。

 

その次に

  • ウィザーズ
  • 76ers
  • ペイサーズ
  • セルティックス

これが第2グループかな。
セルティックスはけが人がいなければ第1グループだったと思いますけどね。

 

第2グループとほぼ変わらないぐらいの戦力として

  • ヒート
  • バックス

こんな感じの第3グループに思えます。
ヒートはけが人の関係があって、バックスは連携やムードが悪いように感じます。

 

 

だから第1シードなのに、ウィザーズといきなりやることになっているラプターズは。
なんか一番強いチームだと思いますが、一番きつい気がします。